SSブログ
骨折生活(T-T) ブログトップ
前の10件 | -

鎖骨粉砕骨折から6ヶ月 [骨折生活(T-T)]

とうとう、鎖骨粉砕骨折シリーズも最終章を迎えました[るんるん]


『骨内異物除去』 27週間も同居したワイヤーを抜きます[手(グー)]


お馴染みになった手術前の注意書き[ぴかぴか(新しい)]
 今回は局部麻酔です



左の首元にあった出っ張り部分を切開して、ペンチみたいなので引っこ抜くらしい(笑)
 

前回は全身麻酔だったので、入れる時の様子は全く判らなかったのですが、今回は局部麻酔

手術室に入ってから、終わるまで・・・
全ての状況が聴こえます(顔の部分は覆われてて見えないのですけどね)

先生と看護師さんのやり取りも、右往左往する新人さんが怒られてる様子も、まる聞こえ
以外に手術室って賑やかなのね(笑)

先生が、「どこ切ろうかなぁ〜」とか呟きながら、マジックで切開する部分にマーキングしたのに
新人の看護師さんが、消毒液で消しちゃって・・・

先生が怒ってたけど、「まぁエエか〜」ってスタート[わーい(嬉しい顔)]

電気メスでの切開の瞬間も感覚で判りますし、鉗子でキルシュナー鋼線のワイヤーを挟んだ瞬間も!
最初にグリッと捻った瞬間は・・流石に痛かったです
抜く時は「エイッ」って感じで一気抜きでした d(-_^)

2本目は、更に奥なので、先生が大変そうでしたが、コレも気合いで抜かれました(笑)



抜いた直後
androidapp/80537160708175223-1194807756.png 以外に出血しないのですね
ここは、先生が名医と云うことですね[ぴかぴか(新しい)]


そして、6ヶ月間 居候していたキルシュナー鋼のワイヤー
 本当にペグみたい


先生が、「勿論、持って帰るよね」と包んでくれました[揺れるハート]





コレが


こうなって


こうですから


本当に綺麗に治ったねぇ[グッド(上向き矢印)]


あとは、抜糸迄の数日間を我慢して、完全復活したいものです [手(チョキ)]




nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

鎖骨粉砕骨折 5ヶ月(22週目)点検  [骨折生活(T-T)]

先週末(コマ練の前日)に、定期点検に行ってまいりました


ホントに無理はしていないので、経過は順調....な筈


先生の診察でも、両手を挙げて、左右に開いて・・・ 稼動域の確認をしたうえで、レントゲンの確認
 
問題ないとの事 [手(チョキ)]


先生 「どこか痛いとかある?」

私  「激痛はないけど、違和感と鈍痛的な・・・」

先生 「どのへん?」と言いつつ、キルシュナー鋼線の入っている辺りを押す

私  「両端ですね、押さえても痛みは無いけど、腕を回したときに コリコリとした鈍い痛みが・・・」

先生 「ま、大丈夫でしょうから、来月抜きましょう~、当日の注意事項だけあとで説明するね」
   「抜くときは局部麻酔で、先端を挟んでグリグリしますから、少し痛いかもしれないので覚悟してね」[わーい(嬉しい顔)]


な~んて会話があって、日帰りの抜釘手術が決定しました
 


抜いた後の方が注意が必要なんでしょうね~
翌週の5Dラリーは無理っぽいけど、これで晴れて自由の身になれると思えば、ちょっと嬉しいかも[るんるん]


最初の画像を見返してみると・・・
1 (7).jpg
ホントにバラバラだったね~[たらーっ(汗)]

これが自己修復しちゃうのだから、人間の身体って凄いね~~~

でも、グリグリするのか~[がく~(落胆した顔)]



.
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

鎖骨粉砕骨折 4ヶ月(18週目)点検 [骨折生活(T-T)]

林道散歩を再開して、すっかり忘れてました[あせあせ(飛び散る汗)]
5月13日に術後18週の点検に行って来ました


2016/05/13 時点のレントゲン画像

かなり骨っぽく成って来た感じです[るんるん]

ナニより、運動を再開したので、肩の可動域が格段に広がりました[手(チョキ)]



今後の見通しは、来月詳しく確認して、接合部分が埋まっていたら、7月にはワイヤーを抜きましょうか?との事


抜くときは、局部麻酔で首筋の突起部分(丸い方)を引っこ抜くらしい[がく~(落胆した顔)]


抜いてる写真は取れないだろうな~(笑)


今しばらくは、無茶しないでリハビリに励みます d(-_^)




左鎖骨粉砕骨折から3ヶ月 (14週目の検査) [骨折生活(T-T)]

すっかりご無沙汰しております
バイクに乗ってないと、全く更新されない、このブログであります(苦笑)



手術から3ヶ月(14週)経過して、定期点検に行って参りました

今回も朝イチの放射線科の診察からスタートです
0415-01.jpg 技師さんが初めての人に成ってました
春の異動かしら?
前回はベルトのままで、前からと、少し下からの2枚でしたね・・・と、段取りを私が説明
こんな事のベテランには成りたくないね~(笑)



2016/04/15 時点のレントゲン画像(2枚)
0415-02.jpg
0415-03.jpg
明らかに骨っぽくなっています d(-_^) good!



先生の見立てでは、概ね順調ですよ・・・との事

 ・ワイヤーを抜くのは、6ヶ月を目処にしましょう
 ・今日まで肩を固定していたベルトは外しても良いでしょう
 ・今まで90度で限定していた稼動域も120度まで動かしましょう
 ・但し、肩を内側に絞る様な動きは、やめてネ 例えば...バットの素振りとかかな?
 ・バイクや自転車も肩に強い負荷が掛からなければOK

と、成りました


要するに、転けなきゃOKですよね?と念押しをして、了解頂きました [わーい(嬉しい顔)]



さらば、クラピクルバンド[グッド(上向き矢印)]
0415-04.jpg

暑くなって汗をかくシーズン前に、さよなら出来て良かったです[るんるん]



同時期に鎖骨を折った知り合いは、プレートを入れて、早々にベルトから解放されたとの事
プレート入れてねじ止めした方が、早かったのかなぁ~と思うこの頃でした

ま、ワイヤーの方が取り出す時の負担が少ないので、良いのですけどネ




さて、ボチボチと走る感覚を取り戻したいですね[手(グー)]
週末に舗装路からリハビリ開始します



GWにはお山を走れるね[揺れるハート]

nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

定期点検(左鎖骨粉砕骨折 10週目)  [骨折生活(T-T)]

術後 10週目の点検に行ってまいりました[ー(長音記号1)]


朝一番に総合受付して、次に整形外科の受付窓口経由で、放射線科へ・・・

20160318-02.jpg
今日も1番をゲット[るんるん]

いや~ レントゲンは朝イチに限るね d(-_^)


などと云いつつ、再び整形外科で診察を待ちます





2016/03/18 時点のレントゲン画像
20160318-01-2.jpg

先生:「この辺(青○)は、ボヤッと骨化してきてますね  あとはコッチ(赤○)が埋まればね~」

私 :「ば、ばいく いや、バンドは外せませんかね~ 肩こりが酷くって・・」

先生:「う~ん、自宅だったら外しても良いかな・・」


あわよくば バイク復活、悪くとも クラピカルバンドからの解放を願っておりましたが・・・
残念ながら願いは叶わず、最低限のお言葉を頂きました[手(グー)]



ま~ 最初が、この状態ですからね[たらーっ(汗)]
1 (7).jpg
だいぶ、治ってるやんネ[手(チョキ)]



ラリーな仲間たちは、九州の湯布院3Daysへ出かけているこの3連休
仕方が無いから、仕事してポイント稼ぎましょうかね


うん、無理せず、次回まで大人しくして、GWには最低限、トコトコ乗れるように成りたいな~





nice!(19)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

定期点検(左鎖骨粉砕骨折 6週目) [骨折生活(T-T)]

手術から丁度6週間、定期点検に行ってまいりました[手(グー)]


2016/02/19 時点のレントゲン画像
DSC_0936.JPG

先生曰く:こんなモノでしょう
 ※結論から云えば、悪くは成ってないけど、劇的な改善もないって事らしい
  最悪は、ワイヤーが皮膚を突き破っちゃうって脅かされてましたしね(笑)


この辺りがもっと骨っぽく成るのが待たれます
DSC_0937-3.jpg
で、其れまで、クラピカルバンドでの固定は継続することに

先生:稼動域も上下90度まで、捻る動き・前後もあまり動かさない様に、他に気に成ることは・・・?

私 :ワイヤーの端っこが気に成るので、時々押してます

先生:う~ん、余り触らないようにしてね、押すと動いちゃうから、結果緩むので治りが遅れますよ

私 : ∑('◇'*)エェッ!?  もうしませんw

といったやり取りで診察終了~



ワイヤーを抜く時期も、3ヶ月の人もいれば10ヶ月近く入れたままの人もいるようで、個人差が大きいらしいです
やっぱ、日頃からカルシューム摂取して、支える筋肉も鍛えてる人ほど早いらしい
あとは個人の治癒能力ですから、年齢が若いほど早い・・・ ←コレは期待できません(苦笑)






で、ここで問題が・・・[どんっ(衝撃)]



月末にヨメ様が旅行に行くのですが、クラピカルバンドって基本的に自分一人じゃ装着出来ないのですよね~
なので、先達たちの知恵(HP)を拝借して、部分改造します

困った時の東[新月]?ハンズさん
1.jpg 小物を買い出しして帰宅


一人でクラピカルバンドを装着するための作戦は・・・
DSC_0933-2.jpg
固定側(今回は左)はそのまま、調整側のDリングをカットして、右手で長さを調整できるベルトを追加します

1 (1).jpg こんな感じ・・・

で、ワンタッチバックルを入れて、ナイロンベルトを延長します
1 (2).jpg

これで、固定側(左)は締める位置で保持したまま、調整側を緩めて着脱
装着時は、ゆるゆるで腕を通してから、自由になる右手でベルトを引っ張って締め上げる[手(チョキ)]


この部品って売ってくれたら購入する一人暮らしの怪我人は居ると思うけどなぁ~

と話してたら、鎖骨骨折する人がそんなに多くないんじゃないの?と、突っ込まれました(笑)




次回は3月中旬です
それまでは、今しばらく大人しくしてますね



nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

初回点検 (左鎖骨粉砕骨折) [骨折生活(T-T)]

長い正月休みより社会復帰しました
復帰後は、骨折部の痛みより、固定ベルトでの首・肩のコリが酷く、気分が悪くなるので頻繁に立ち歩くようにしてます
大きな熊のようだとの声も・・・



手術から2週間、退院から1週間の本日、初回点検に行ってまいりました[手(グー)]


2016/01/21 時点のレントゲン画像
20160121-01.jpg


ハッキリ、くっきり、キルシュナー鋼線のワイヤーが入ってますね[手(チョキ)]
下手に肩周りを動かすと、このワイヤーが皮膚を突き破って出ちゃうらしいので、極力安静にしていました



診断結果は、ワイヤーがズレて飛び出すことも無く、経過は良好でしょう[るんるん]
このまま固定して、骨がしっかり出来て来たら、ワイヤーを抜く段取りをしましょうかね・・ との事





クラピカルバンドでの固定は今しばらく継続
左肩については、上下は90度までは動かしてOK 前後は無理
ワイヤーを抜くのは骨がしっかりする、半年後くらいかな? また入院が必要なのかな???
 ※きっとワイヤー入ってるうちにバイクも復帰しちゃうだろうな(笑)




今回は、ちゃんとリハビリして、元々硬い身体をホグしてもらいたい(笑)

来月の診察では運動の可否についても先生に確認してみよう[グッド(上向き矢印)]






nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

気づいたらポッキー(左鎖骨粉砕骨折) [骨折生活(T-T)]

2016年早々ですが、今年もこのカテゴリーを使う事になるとは・・・ とほほ



1月2日に初走りを終えて帰宅して、左肩に違和感があったので、週明けたら病院に行こうと思いつつ
数日、湿布をして過ごして・・

2016年の医者初めは、1/5(火)の勤務終了後、顔なじみの整形外科さんでした

先生 「発生は、いつでした?」
自分 「2日の午前中ですね」
先生 「結構、逝っちゃってるけど、今日まで痛く無かったの?」
自分 「いや、打撲にしてはチョット痛いなぁとは・・」
先生 「これは、かなり痛いと思うし、普通は救急行くレベルですよ。 紹介状書くから明日行ける?」

 と言うと直接、地域医療連携室へ電話して、翌日の市民病院の予約を手配してくれました



2016/01/05時点のレントゲン写真
1 (7).jpg
結構バラバラ(笑)

1 (14).jpg 腕を固定されました



会社へ連絡して、翌日朝イチで市民病院へ



ここで、紹介状の威力を知ることに・・・

総合受付で来院の旨を告げると、一気に専用の地域専用窓口に案内していただき、待ち時間なしで受付
一般診療の皆様をごぼう抜きで、即診察と検査へ[ダッシュ(走り出すさま)]

あれよあれよと云う間に、血液検査・レントゲン・CT
1 (8).jpg 1 (9).jpg


一気に、各種検査が終了して検査結果、左鎖骨粉砕骨折で要治療(そりゃそうだ)
即 翌日からの入院と手術が決定しちゃいました[バッド(下向き矢印)]

1 (15).jpg 注意事項を頂きます


人生初の全身麻酔
その前に・・・
1 (10).jpg 手術する方の腕にマーキング
右鎖骨にも骨折痕があるので、もし間違ったら大変な事だかららしいです(笑)
(そんな事あるんだ)


今回の術式は、観血的整復固定術:経皮ピンニング
骨の中に心棒を入れ固定する手術らしく、バラバラの骨片をつなぎ合わせて整復して、真っ直ぐに戻す
上手く出来れば、切開せず最小限の傷口で済むので、患者の負担が少なくなりますネ
万が一、骨片が変な形で繋ぐ事が難しい場合は、切開して繋ぐ事にもなる事も有りますと説明頂きました


で、主治医の先生、good jobです
_20160117_164629.jpg 最小限の切り口で終了


1 (11).jpg 1 (12).jpg
全身麻酔から覚めて、翌日まではベットに縛られましたが、翌日には自由の身に
術後一週間で無事に退院する事ができました[手(チョキ)]



バイク復帰までは、今しばらく掛かりますが、手術した事で治りも早い見込みです[るんるん]

追加で1週間の年始休暇を取得しちゃったので、社会復帰が心配です[たらーっ(汗)]



nice!(22)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

4ヶ月点検 [骨折生活(T-T)]

気がつけば、1ヶ月放置してました

左手小指の骨折は、少し痛みを感じながらも、柔らかな曲げ伸ばしは継続している状況・・・
骨折から、ちょうど4ヶ月・・・
http://mm-sanpo.blog.so-net.ne.jp/2014-11-11-2
点検に行ってまいりました


image-20150309070449.png
先生曰く 「うん、ほぼ固まったネ 症状固定と判断してよいでしょう」

私 「長かったです。 これでバイク乗っても良いですね?」

先生 「普通ならこれで問題ないと言えるのですが、貴方の場合はね~(笑)」

私 「???」

先生 「普通にバイクのって買い物行くとかは問題ないですけど、転ぶでしょ・・・貴方・・・」

私 「転ぶというより、お山で遊ぶって感じですけど」

先生 「お山で激しく乗るなら、もう一ヶ月我慢してください。それ以外はもう大丈夫です」


う~ん、と云う事は、4月までバイクはお預けですね[バッド(下向き矢印)]


あと、数週間
ぐっと我慢して、暖かくなったらお山の散策から復帰します [グッド(上向き矢印)]

解放〜 (2か月点検) [骨折生活(T-T)]

骨折から2ヶ月、2015年最初の点検に行ってきました

先生曰く 「其れなりにくっ付いてるネ」との事
image-20150110120405.png

ギブスを外して、リハビリ始めましょうね〜と、相成りました[るんるん]


リハビリの先生(厳つい男性)に手の甲をモミモミしてもらって、ゆっくり曲げ・・・
曲がらん!

痛いと云うより、変な違和感があって、身体が無意識に曲げるのを拒否してます
う〜ん、たった2ヶ月でコレだから、関節の怪我は厄介ですね[ふらふら]

未だ完全に埋まって無いから、大きな負荷は掛けないで、お風呂で温めながら曲げてネと言われて、
次回は3ヶ月点検と成りました



image-20150110120821.png
明らかに未だ腫れてる〜

しかし、ギブスが外れたのは嬉しい限りです (^O^)/


ぼちぼち運動再開して、地道に左手の復活を図ります

前の10件 | - 骨折生活(T-T) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。