SSブログ

もしもに備えて・・・ (応急手当普及員の更新講習) [徒然]

もしもの時になにができるか?

3年ぶりの応急手当普及員の更新講習を受けてきました


休みの日に歩く大阪って、都会だな~(笑)
005.jpg 普段は空見てないなぁ...



前職でのお付き合いからスタートした、応急手当普及員
002.jpg
「AEDの使い方」を含む心肺蘇生法を学んでいただく講習を開催できる資格です
 [Ⅰ] 成人に対する応急手当(講習時間:3時間)
 [Ⅱ] 成人に対する応急手当、筆記・実技試験あり(講習時間:4時間)
 [Ⅲ] 乳児・小児に対する応急手当(講習時間:3時間)


勿論、自分自身が心肺蘇生法の手順や、AEDの操作を知ってないと伝えることはできませんから
003.jpg

一人、3分以上の心臓マッサージ(胸骨圧迫)など、体力勝負的な一面もあります

バイク等と云う、不安定極まりない乗り物を趣味にしているので、もしもに遭遇する確立も低くはありません
また、昨今の日常生活でも、年間7万人近い人が、心臓突然死などで亡くなっているのですから
もしも・・の時に、何も出来ない・・を防ぐためにも、必要な知識ですね





無事に、更新手続きを終了
004.jpg 今の職場でも講習しなきゃネ



講習会の帰り道
地下鉄の駅まで10分ほど歩く中で、AEDが設置されている建物(ホテルやコンビニ)を5軒も発見
意識すれば見えて来るモノってありますよね







(閑話休題)

さてさて、その前の週末に、久々のSBTC(ソネット・ブログ・ツーリングクラブ)の再会がありました

東より、カズーさんが来阪するのにあわせて、バクさんにも声かけて、梅田で一献
001.jpg 記憶と会話は10年前にタイムトリップ
楽しい時間を過ごさせていただきました

また、皆さんにもイタ電しますね(笑)


nice!(16)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 5

緑仮面

某エンデューロレースにも出られているブロガーさんも、武士道ならぬファーストエイ道なんて名前つけて熱心にやってました。確かに必要なスキルですね〜。
by 緑仮面 (2015-08-25 14:02) 

j-taro

普通救命(心臓マッサージ、AED、人工呼吸)は受講してますが、いざって時に体が反応するかわかりません(^^;
でも知識として知ってると何かの役に立つと思ってます。
by j-taro (2015-08-25 19:10) 

やぶメカ

大事なスキルですね。

私も以前20年近くに渡ってもっていました。枚方のオフバイク倶楽部に所属していたときは、倶楽部としてファーストエイドの講習を提案。そして実行。講義を受けに行き、皆救護員の資格を持っていました。消防署に掛け合い、色々とアドバイスを受け、私たち倶楽部のみでの講義。バイク事故に特化した講義は、今も役に立っています。

山奥で仲間に何かあって、見ているだけ。というのは後悔しかありませんからね。

今は資格は失効していますが、低電圧講習などを受け、AEDや最新の心拍蘇生法を知りました。

また受けに行かないといけませんね。
by やぶメカ (2015-08-25 20:33) 

HIRO

こんにちは。
暑い中 乙でした。
万が一の事でも、備えは大事ですね。
カズーさんも神出鬼没?(笑)
by HIRO (2015-08-25 22:11) 

まえまえ

ども(^_^ )ノ  ども(^_^)ノ

★緑仮面さん
ファーストエイ道  良いですね〜
その特訓は厳しそうだけど・・(笑)

★j-taroさん
やっぱり練習が必要ですね
あとは、やります!って言える 勇気が必要ですね
その為の練習ですから

★やぶメカさん
資格が必要なのでは無く、資格を持ってる事で得られる新しい知識と練習する場所が重要ですね

★HIROさん
カズーさんのスケジュールを合う事が必要ですね
次回は、愛媛開催かも(笑)

☆xml_xslさん
☆nさん
☆mangaharaさん
☆SerowGOGOGOさん
☆影風響さん
nice! ありがとうございます m(_ _)m




by まえまえ (2015-08-26 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。